2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

北斗の拳は、キャラコンセプトは良かったとおもう。 スタンダードタイプのケンとレイ、火力重視のラオウ、当身と移動技のトキ、設置をつかったいやらしい立ち回りのジャギ、ガークラとコマ投げを持ち崩しが強いシン、ストライカーやガーキャン技等独自のシス…

STG界隈って流行る要素ほとんどない気がする。今流行の縦STGは弾密度的に初心者からしたら難しそうに見えるだろうし、横STGはもはや設置している店舗がほとんどない。あったとしてもレトロゲーム枠だろうしね。なによりSTGをやるきっかけって他…

DSを見たらFF5が刺さってたので、久しぶりに起動してみた。黒魔導士一人旅は相変わらずアルケオエイビスで詰まっていました。レベル40超えたのに勝てないとかもう無理。アイテム解禁しても無理。肉の壁とアイテムを使ってもいいなら勝てた。 最終段階…

最近書くことが無いぜ・・・。 したらば北斗で検証勢さんが検証してくれた結果、アジリティガードは攻撃レベルに関わらず硬直を5F減少させる、という結果になったらしい。と言う事は、トキの2A2D>B流舞>2A〜の連携にて2Dをアジれば大体の小パン…

「ちゅうだん」で変換すると「中段」になるでござる

厨2病って言葉はもはや自分が気に入らない設定を貶すためのものになりつつありますよね。 元々は伊集院光のラジオでの投稿葉書に対するコメントだったらしいですが、その際の使い方は「痛い考えをしていた自分に対する自虐」という意味合いが強かった・・・…

どっちの方が糞キャラだとか糞技だとか議論したところで糞なのは変わりありません。そういう議論は馬糞と牛糞どっちがよりうんこかを議論するような無駄なものです。そもそもどちらの糞度が上だとか決めたところでそれを持っていないモノから見たら両方糞に…

まず描きたい構図が思いつくかどうか。それが問題だったりする。

複雑な構図で描こうとすると脳の処理が追いつかないんで、結局奇抜な体勢を取らせることもなく終わらせてしまう。本当はどんな構図でもさらりと描けるようになるべきなんだろうけど、それは俺には敷居が高すぎる。というか、顔だけ絵師(笑)にすら慣れてい…

最近やってること ・北斗のトレモ もう日課。主にコンボ精度が下がらないようにコンボ練習と簡単な連携の練習とか。 ・ロマサガ 1、2、3を気分で選んでプレイ。うちのSFCはまだ余裕で現役です。外装欠けて中身見えるけど。 ・MUGEN ラオウとか使って…

久しぶりにゲーセンに行って北斗をプレイしていたら乱入がありました。キモズミ完備のユダ使いの方で、立ち回りや連携は練習中な印象を受ける実力。コンボを完走できるレベルの人と戦うと殺しきることの重要さを実感できますね。低ダミスって着地硬直に小パ…

CPUユダにダガキャン血粧嘴喰らったでござる

研究が進んだ今となっては、トキよりもレイのほうがお手軽強キャラだと思う。 トキのコンセプトは元々テクニカルタイプだったわけで、それゆえ操作に一癖あり、昇竜もない。ついでに言うとゲームの仕様上コマンドが暴発しやすいため、B流舞固めも慣れないと…

デッサンやパースの狂いを指摘するのは結構簡単です。自分じゃなく他人が描いた絵だと脳内補正がないため、違和感を抱きやすいからです。描いた絵を用紙の裏から見たりして左右反転するとダメなところが分かるのは、お手軽に脳内補正を除外して違和感がある…

北斗羅漢撃ってなかなか凄い事してますよね。 針を口に含みつつ技名を叫び、その後速い突きをしながら全力疾走だもの。しかも速い突きをしながら針を吐くのは凄いと思う。というか走りながら全力で突きを繰り出すってのがまず凄い。ケンシロウには簡単にかわ…

二次創作を作りやすい作品とそうでない作品の違いは、設定等に隙があるか否か、というのが大きいと思う。 作りにくい作品だと、キノの旅なんかだろうか。あの作品で二次創作を作ろうとしたら新しい国を丸ごと考えないとそれっぽく見えないだろうし、原作の長…

厨2病好きに関して書こうと思ったのだけれども、上手くまとめられずに断念。 純粋に厨2設定が好きな人と厨ニ設定をヲチ的と言うか、「ちょwwwうはwwwバロスwww」みたいなスタンスで楽しんでいる人がいる、という内容で行こうと思ったのだけれども、…

格ゲーしたい。けれども金がないし、最寄のゲーセンだと北斗は誰もやってないしメルブラは身内で回しててちょいと入りにくいという。後、知らんヒト相手だとサブで入りにくいんだよね。やっぱり家庭用かなんかでのろのろと対戦するのが一番なんだがねえ。 熱…

緋想天のストーリーをクリアしてない理由には作業感漂うストーリーが面倒くさい、というのもありますが一番の原因は真っ先にトレモを選択する俺のプレイだと思う。同じ作業ならばコンボ練習や連携の練習をする方が楽しいんだもの。気付いたらコンボ練習で一…

見える中段、見えない中段。 ・見えるもの 発生が極端に遅い、暗転がある、モーションが分かりやすいなどの要素がある場合ガードすることは簡単になる。 発生が遅いものは理由は言うまでもないだろう。暗転するものは超必殺技だが、これは暗転後ガード切り替…